• 0884-23-7288
阿南市社会福祉協議会タイトル

第13回阿南市ボランティアフェスティバル「ひろげよう、ボランティアの輪」

日頃の活動を発表することで、ボランティア活動の啓発を行い、ひとりでも多くの市民の参加を呼び掛けるために開催します。

ボランティアフェスティバルお知らせ表紙(別ウィンドウで開く)
ボランティアフェスティバルお知らせ裏面

開催日時

令和6年1月20日(土曜日)午前11時から開催

開催場所

富岡公民館(阿南市富岡町西池田135番地1)

ブース

屋台

  • うどん(ボーイスカウト)
  • ポップコーン、おにぎり、綿菓子(阿南ふれあい生活学校)
  • 焼きそば(フードバンク徳島)
  • フライドポテト(はちべえ食堂)
  • 焼き芋(おやじの何でも塾)
  • たこ焼き、たい焼き(阿南市ボランティア連絡協議会)

遊びの広場

  • エコバックづくり、型抜き、ヨーヨーすくい(にじいろ広場)
  • お菓子つり、射的、ハイハイレース(わいんちの食卓)
  • UFOキャッチャー、ポケモン塗り絵(はちべえ食堂)
  • 折り紙(おやじの何でも塾)
  • みかんの掴み取り(心のケアーをすすめる会)
  • AR浸水体験、「ファンターネ!」と写真撮影(NHK)
  • ドローン体験(県南てれび)
  • 親子日本舞踊体験コーナー
  • 防災士青木正繁氏の防災教室

三味線餅つき

子どもを対象に12時より餅つき体験ができます。

ついたお餅は無料で差し上げます。(数に限りがありますので先着順となっています。)

バザー

掘り出し物いっぱいバザー(阿南市婦人会連合会)

コーナー

  • 似顔絵コーナー
  • 赤い羽根共同募金コーナー
  • NANAマルシェコーナー 新春クジ引き、スーパーボールすくい、ガラガラ、謎解き
  • エコステーション
  • こども茶道教室
  • 健康コーナー:子育てなんでも相談コーナー(徳島県助産師会)
  • 健康コーナー:口腔ケア教室【模型を使って歯医者さん体験コーナー】(岩浅歯科)

新春パフォーマンス

  • 阿南子ども太鼓
  • キラキラレディース
  • アイカネアナン
  • マドンナダンスクラブ
  • リコ・レファ
  • ジャンボ似顔絵
  • 友遊くらぶ
  • 退公連みなづき会
  • アマポーラ
  • カーネーション
  • ABO60